そゆる日記

訪問ありがとうございます!

昭和記念公園

2010年10月04日 | 好きな場所
昭和記念公園にコスモスを見に行って来ました。
もう一年たっちゃったのか~。

コスモス以外にもたくさんのお花が咲いてました。
秋に咲く花ってこんなに色々あったのね。



電車を降りた瞬間からすごい混みよう。
一瞬後悔したけど、公園に入っちゃったらぜんぜんゆったりでした。






もみじ橋前の花畑








コスモスも、すごいたくさん種類があるんですね。























天気予報では曇りってことだったけど、
けっこう日差しがあってよかった。
日が射すと暑かったけどね。




銀杏並木。紅葉は一ヶ月後くらいかな。




銀杏がなっているところって初めて見ました。
こんなにかわいらしいのね。










原っぱ西花畑


ブロックによっては、まだ全然咲いてない。
(これはこれで、緑がきれいだけど)


















日本庭園














菖蒲田。












一番の見所、コスモスの丘
去年は、遅すぎて花が終わってるどころか苗ごと撤去されて
畑になってたっけ。今年は早すぎて、まだこんな状態。(笑)
見ごろは10月中旬とのことです。












こもれびの里
ヒガンバナ。


ソバ畑。




ケイトウ。










原っぱ東花畑のコスモスはほぼ満開。
開花時期をずらして、コスモスまつりのあいだじゅう、
ちゃんと見ごろのエリアがあるようにしてるんでしょうね。

こうして見るとわかると思うんだけど、
コスモスもひまわりのようにお日さまのほうをむいて咲くことを知りました。
なんか、けなげ。








花畑の周りは人でいっぱい(笑)。














お日さまのほうを向いている、後姿も撮ってみた。




ハーブガーデン


















水鳥の池





















先週の江ノ島で運動不足を痛感し、
なるべく 「たくさん歩いて楽しむ」 レジャーをこころがけよう
なんて思ってでかけた今日の昭和記念公園。

公園をひとまわりして 「けっこう歩いたんじゃない?」 と思って
時計を見ると2時間くらいしかたってなかった。
しかし、足はけっこう疲れているし、足裏は若干痛いし。

これ…、  やばいね。

秋冬は、休憩込み6時間くらいのハイキングコースを
行きたいと思ってるんだけど
ちょっとトレーニングが必要そう。