4月に生まれた姪の赤ちゃんの洗礼式があるというので、
参列してきました。
姪の旦那さまはカソリックの信者なのです。
(お父様は、某有名カソリック系大学の教授だそうだ)
姪は信者じゃないけど、二人で話し合って
赤ちゃんには洗礼を受けさせることにしたとのこと。
私はミッションスクール出だから、
『洗礼』ときいて多少のイメージはあるのだけど
一緒に参列の長男なんか自分達も受けるのかと思ってたってくらい
(私達は受けません。参列するだけです)
どういうものかまったくイメージがないのね。
とはいえ、私が出た学校はプロテスタント系。
同じキリスト教と言ってもカソリックとはお祈りも賛美歌もまったく違ってて
一年前に二人が式を挙げたときも、賛美歌も全然知らないし
お祈りも、どこでアーメン言えばいいかわからない状態でした。
私自身も長男とそんなに違わないレベルか。
(姉家族や私のように)信者じゃない人がたくさん参列していたので
神父さんも、「ここで、このように言って下さいね」
とお祈りの言葉を説明して下さったり
「赤ちゃんを、このようにして祝福して下さい」と教えて下さいました。
本人の信心が確かめられない状況で、洗礼を授けていいのか
という疑問があるかもしれないので、と前置きして
「子供のためになると思えば、親の意思で幼稚園に入れますね。
それと同じように思っていただければ」という説明もされていました。
(実際、キリスト教の中でも幼児洗礼を認めない宗派もあるらしい)
旦那さまのお母様は
「キリスト教の信者って、お宮参りがないから
洗礼式をすると、一区切りって気持ちになれるのね」
とおっしゃってました。なるほど。
宗教が違っても新しい命が、無事に育ちますように、
と神様に祈る気持ちは同じですもんね。
とりあえず、私も、赤ちゃんが無事に育って、
姪の家族が幸せであるようにと
一緒にお祈りさせていただきました。
得がたい経験を、ありがとうね。
参列してきました。
姪の旦那さまはカソリックの信者なのです。
(お父様は、某有名カソリック系大学の教授だそうだ)
姪は信者じゃないけど、二人で話し合って
赤ちゃんには洗礼を受けさせることにしたとのこと。
私はミッションスクール出だから、
『洗礼』ときいて多少のイメージはあるのだけど
一緒に参列の長男なんか自分達も受けるのかと思ってたってくらい
(私達は受けません。参列するだけです)
どういうものかまったくイメージがないのね。
とはいえ、私が出た学校はプロテスタント系。
同じキリスト教と言ってもカソリックとはお祈りも賛美歌もまったく違ってて
一年前に二人が式を挙げたときも、賛美歌も全然知らないし
お祈りも、どこでアーメン言えばいいかわからない状態でした。
私自身も長男とそんなに違わないレベルか。
(姉家族や私のように)信者じゃない人がたくさん参列していたので
神父さんも、「ここで、このように言って下さいね」
とお祈りの言葉を説明して下さったり
「赤ちゃんを、このようにして祝福して下さい」と教えて下さいました。
本人の信心が確かめられない状況で、洗礼を授けていいのか
という疑問があるかもしれないので、と前置きして
「子供のためになると思えば、親の意思で幼稚園に入れますね。
それと同じように思っていただければ」という説明もされていました。
(実際、キリスト教の中でも幼児洗礼を認めない宗派もあるらしい)
旦那さまのお母様は
「キリスト教の信者って、お宮参りがないから
洗礼式をすると、一区切りって気持ちになれるのね」
とおっしゃってました。なるほど。
宗教が違っても新しい命が、無事に育ちますように、
と神様に祈る気持ちは同じですもんね。
とりあえず、私も、赤ちゃんが無事に育って、
姪の家族が幸せであるようにと
一緒にお祈りさせていただきました。
得がたい経験を、ありがとうね。