松下 秀雄
✔
@hideomatsushita
政治を監視し、批判する自由がなくなれば、民主主義は息絶える。監視し、批判する者を「偽ニュース」などと貶める風潮とどう戦うか。この時代、問われているのはそこだと思います。
「国民の敵」大統領発言に対抗 米紙、一斉社説で問う:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASL8K5F6ML8KUHBI01Q.html …
22:15 - 2018年8月19日
別に選挙で選ばれた訳でもないぞ、朝日新聞。何様のつもりだ。
嘘ばかり書いてる分際でなにをほざいてんだヴォケ!との書き込みが秀逸。
フェイクだから叩かれてんのに政治を監視、批判するから叩かれてるとねじ曲げるからな との書き込みに座布団3枚。
フェイクニュースの総本山が偉そうにとの書き込みも秀逸。
事実を伝えるのが報道の仕事だよw
煽り記事ばかりで事実が抜けてるし報道しない自由を行使してる時点でゴミwとの書き込みに座布団1枚。
また、自分達に都合良く情報操作しようとしたいる様だ。当vlog2018.8.28に記載。
朝日のは批判じゃなくて誹謗だ!との書き込みに座布団1枚。
ネット社会の現在、マスゴミは日本国民から監視されているのだよ!
マスゴミの報道をネットで裏を採る!当たり前の時代になっている。
気づいていないのはマスゴミぐらいではないのか?騙せるのは田舎のネットしない老人ぐらいである。広告効果が低い方々でもある。
企業はそれ程甘くない、既存マスゴミから効果のある媒体に広告費用を移して行く。
最近、ユーチューブの広告が多い事に改めて驚く。
マスゴミが恐竜の滅亡と重なる、無くなりはしないだろうが、ネス湖のネッシーのように珍しいモノとなるのかな?
自分達が特権階級と勘違いした馬鹿なのか?
朝日新聞、捏造がバレてアリバイ作りで書いた吉田証言虚偽訂正記事の英語版にGoogle検索を回避する“メタタグ”を埋め込んでいた事が発覚…
https://snjpn.net/archives/63489
✔
@hideomatsushita
政治を監視し、批判する自由がなくなれば、民主主義は息絶える。監視し、批判する者を「偽ニュース」などと貶める風潮とどう戦うか。この時代、問われているのはそこだと思います。
「国民の敵」大統領発言に対抗 米紙、一斉社説で問う:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASL8K5F6ML8KUHBI01Q.html …
22:15 - 2018年8月19日
別に選挙で選ばれた訳でもないぞ、朝日新聞。何様のつもりだ。
嘘ばかり書いてる分際でなにをほざいてんだヴォケ!との書き込みが秀逸。
フェイクだから叩かれてんのに政治を監視、批判するから叩かれてるとねじ曲げるからな との書き込みに座布団3枚。
フェイクニュースの総本山が偉そうにとの書き込みも秀逸。
事実を伝えるのが報道の仕事だよw
煽り記事ばかりで事実が抜けてるし報道しない自由を行使してる時点でゴミwとの書き込みに座布団1枚。
また、自分達に都合良く情報操作しようとしたいる様だ。当vlog2018.8.28に記載。
朝日のは批判じゃなくて誹謗だ!との書き込みに座布団1枚。
ネット社会の現在、マスゴミは日本国民から監視されているのだよ!
マスゴミの報道をネットで裏を採る!当たり前の時代になっている。
気づいていないのはマスゴミぐらいではないのか?騙せるのは田舎のネットしない老人ぐらいである。広告効果が低い方々でもある。
企業はそれ程甘くない、既存マスゴミから効果のある媒体に広告費用を移して行く。
最近、ユーチューブの広告が多い事に改めて驚く。
マスゴミが恐竜の滅亡と重なる、無くなりはしないだろうが、ネス湖のネッシーのように珍しいモノとなるのかな?
自分達が特権階級と勘違いした馬鹿なのか?
朝日新聞、捏造がバレてアリバイ作りで書いた吉田証言虚偽訂正記事の英語版にGoogle検索を回避する“メタタグ”を埋め込んでいた事が発覚…
https://snjpn.net/archives/63489