goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

小者臭が酷い中国王毅外相

2018-12-16 00:00:47 | 外交と防衛
言うだけ番長の中国か?
中国の王毅外相は、ファーウェイ幹部の逮捕をめぐる問題について、「いじめ行動を絶対に座視しない」と、アメリカやカナダ側の対応を批判しました。

「我々は常に海外同胞の安否に関心を持っていて、正当な権利を侵害するいじめ行動を絶対に座視しない」(中国 王毅外相)

以下略、全文はソースへ
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3546663.html


東シナ海から太平洋にさえ出れない中国が何するのか?せいぜい在中の加人や日本人などの逮捕ではないのか?容疑もスパイ罪。
スパイ罪ならは先進諸国にいる中国人の方が圧倒的に多いのではないか?
今時、外交官以外で中国にいる外国人は危機管理意識が低すぎる。
10年後にアメリカを追い越すって宣言してなかったか?
都合の悪い時だけ後進国扱いしろってところ二流国だと思われてもいいのかね
との書き込みに座布団3枚、面子潰した大騒ぎしているのかな。
チベットとかが聞いたら口あんぐりだろうなwとの書き込みに座布団1枚。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBSやらかしたね!違法行為の証拠を自ら提供とは

2018-12-16 00:00:37 | マスコミ批判
埋め立てが本格化。沖縄の基地移設問題が新たな局面を迎えました。政府は14日、アメリカ軍普天間基地の移設先である名護市辺野古の沿岸部の海域で土砂の投入を開始しました。沖縄県側は反発を強めています。


関連スレ
TBSのNEWS23の駒田健吾アナウンサー、辺野古埋め立てのニュースで突然泣き出してしまう
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1544802822/


さすが、ガーディアンに中国のプロパガンダ機関と報道された毎日新聞グループの中核のマスゴミ。
なぜ、ハングルの横断幕が掲げられているのか?日本国内の問題だぞ!
マクリーン事件
最高裁判決 1978年(昭和53年)10月4日
判例集 民集32巻7号1223頁
「外国人の政治活動の自由はわが国の政治的意思決定又はその実施に 影響を及ぼす活動等を除き保障される」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

日本国内で外国人が政治デモを行う事は違法だからね!
日本は韓国と異なり法治国家だから、法には従ってね。恐らく他の先進国は殆ど法治国家だから。
外国勢力が自国の安全保障に堂々とクビを突っ込んでるという異常事態を報道しないマスゴミ
最早テロだろこれ
との書き込みが秀逸。
外患誘致罪の構成要件は成立するのではないか?初の適用かな?刑法81条支援罪は82条。首謀者は死刑。
こんなの映像で残しちゃったらダメでしょ
基地反対で暴れてる連中が沖縄外のあやしい勢力だとばれちゃうよ
との書き込みに座布団1枚。自ら証拠を提供とは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東トルキスタン(新疆ウィグル)問題にヤット国連人権高等弁務官が動く

2018-12-16 00:00:37 | 外交と防衛
国連人権高等弁務官 ウイグル問題で中国政府に立入調査求める

中国で、大勢のウイグル族の人たちが不当に当局の収容所に入れられているとされる問題で、国連のバチェレ人権高等弁務官は、実態を検証するため、現地への立ち入り調査を認めるよう中国政府に対し求めていることを明らかにしました。

中国の新疆ウイグル自治区では、イスラム教を信仰する大勢のウイグル族の人 たちが、テロ対策を名目に不当に当局の収容所に入れられ、劣悪な環境で思想教育などを強制されていると、国際的な人権団体などが指摘しています。

この問題について、国連のバチェレ人権高等弁務官は、5日、スイスのジュネーブで開かれた記者会見で、「新疆ウイグル自治区における人権状況について、さまざまな報告を受けている」と述べました。

そのうえで、「われわれは、懸念すべき報告を検証できるように、自治区への直接のアクセスを求めている」として、新疆ウイグル自治区への立ち入り調査を認めるよう、中国政府に対して求めていることを明らかにしました。

この問題をめぐっては、収容所に入れられた人が100万人に上っているという見方もあり、国際社会は懸念を強めていますが、中国側は、過激思想の影響を受けた人の社会復帰を支援するため、職業訓練などを行っているだけだなどと反論しています。

[NHK 2018.12.6]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011737561000.html

チャイナロビーが跋扈する国連人権委員会などが、その中国を、マトモに調査できるのか?それにしても今迄何をしていたのか?
よくこれで人権団体なんて言えるなぁ、
ウイグル何年放置したんだコイツら?
との書き込みに座布団1枚。

まあこれはウイグルはどうでもいい
それより普段聖戦とか言ってるイスラム達が中国から金を貰えば黙るという事を世界に知らしめたのが大きい
宗教戦争に見せかけるてるだけで結局イスラム幹部も金の事しか考えてませんよと
との書き込みが秀逸。
スンニ派もシーア派も何をしていたのか?
どちらも黙ってるぞ?
聖戦だの同胞だのアラーだの言ってても
結局カネカネカネ
との書き込みに座布団3枚。
ダミー施設を案内されて買収済みの国連職員が言われてる様な人権侵害は無かったで終了だろとの書き込みが秀逸。
何故か帰りはお財布がパンパンとの書き込みに座布団1枚。

これは日米欧にも問題がある、中国にこれほどの経済力や技術力の提供をして世界を混乱させた。
しかし遅まきながら、動かないよりは良い。チャイナマネーが切れて来たと言うことか?

田中角栄元総理が日中友好を推進した時の、外務大臣だった大平元総理が「これで40年後の日本の敵を作った」と嘆いて事は有名な話である。現実に尖閣諸島は中国の脅威に晒されており、日中記者交換協定で日本の大手マスゴミは産経新聞社を除き中国批判が出来ないでいる。
このニュースも国連からの発表を伝えたと言う形だからNHKも報道できた。
独自の取材のニュースならば報道出来ない、現在の日本。

人権を大切にしてるアグネスさんは この件について何か言ってほしいなとの書き込みに座布団1枚。
国連とは全く関係ない、日本ユニセフなる団体を作って「人権」を掲げて活動されているのだから、ウィグルの問題に一言。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする