社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

北朝鮮からの木造船が漂着

2020-02-16 00:00:00 | 外交と防衛

鳥取県岩美町の海岸で木造船が漂着しているのが見つかりました。 

鳥取海上保安署は北朝鮮から漂流してきた木造船とみて調べています。 


9日午前740分ごろ、岩美町の海岸で、車で通行していた男性から「黒い船体の木造船が流れ着いている」と110番通報がありました。 

連絡を受けた鳥取海上保安署が調べたところ、木造船は長さ約10メートル、幅2.7メートル、深さ1.6メートルで、2つあるはずのスクリューが1つしかなく、直前まで人が船内にいたような痕跡はありませんでした。 


また、船体に記載されている文字などから、北朝鮮から漂着した木造船とみられています。 

船の外側には海藻や貝などが付着していることから長期間、漂流していたとみられていて、鳥取海上保安署は漁をしていてトラブルが発生して漂流したか、係留されていた船が天候などでロープが切れるなどして漂流し、流れ着いた可能性があるとみて調べています。


ヤフーニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200209-00000024-ann-soci 


これは日本国内潜入された可能性があるのかな?

「総連が かくまってまーす」との書き込みに座布団1枚、そもそも朝鮮総連は合法的組織なのか?日本は北朝鮮とは国交が無いのに。

「鳥取の道路標識はハングルだらけ 

もう背乗りしてるぞ」との書き込みや「外患招き入れる愉快な国は世界で日本だけ」との書き込みに座布団3枚。

日本政府は本気で刑法82条の外患誘致援助罪を適応しては如何か?マスゴミや多くの左翼が逮捕できるぞ!

与党内にも相当数特亜三国に食い込まれた議員がいる為に出来ないのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WHOが台湾の会議参加を認めた

2020-02-16 00:00:00 | 外交と防衛

【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)当局者は8日の記者会見で、新型コロナウイルスによる肺炎の治療法やワクチンについて話し合う1112日の会合に、台湾が参加すると明らかにした。台湾はWHO非加盟国で、中国の反対によりWHO総会へのオブザーバー参加も認められない状態がここ数年続いており、異例の対応となった。 


 会合はスイス西部ジュネーブのWHO本部で開かれる。約400人の専門家が参加予定だが、中国を含め、感染者がいる国を中心に会場に実際に来るのではなく、電話やインターネットを通じて協議する。台湾もオンライン参加となるが、議論に加わることができるという。 


2020/2/9 10:36 2/9 11:29 updated   


共同通信 

ttps://this.kiji.is/599048550657360993 


これは良かった。新型コロナウィルスの蔓延によりさすがにWHOも中国忖度がし辛い状況だ。

「ようやく西側の圧力が効いたんね 

感染症対策の非常時にまで参加させずに放置したら、WHO終わってる 

中国共産党の毒は怖ろしいわマジで」との書き込みが秀逸。それに手を貸す日本の左翼やマスゴミも。

細菌兵器の漏洩と言う意見をマスゴミが封鎖している、発言した直後にCMで誤魔化す。真贋は別にして可能性が高い一意見として取り上げるべき。

ここでも日中記者交換協定の縛りがあるのか?それとも既に中国のプロパガンダ機関スパイになっているのか?

「事務局長の罷免ネット署名が堪えたか」との書き込みに座布団1枚。

「この場合台湾だけ外したら逆にヤバイわ」との書き込みに座布団1枚。

「海外のサイトだと、患者の炎症性サイトカインが顕著でウィルス性敗血症を引き起こして 

全身の炎症が肺炎、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、呼吸不全、ショック、臓器不全、二次細菌性肺炎など 

潜在的に死に至る可能性があるって言ってるわ・・」との書き込みに座布団3枚。

「おそすぎる 

WHOはホント無能の恥さらしだな」との書き込みが秀逸。

「ついにキンペー終了か  

もう台湾抑える力もない 」との書き込みに座布団3枚、そもそも金に転ぶ様な人材を国際機関の長に据える事が間違い。賄賂に弱い発展途上国の人材は国際機関の役員にしてはいけない。

国連を米国が嫌うのも頷ける。

少なくともG8クラスの国々か先進国で構成される国際機関が国連に代わり必要ではないか?特亜三国は当然参加させない。賄賂文化が酷過ぎる前科があるためだ。

「習近平が身を隠すわけだ 

姿を見せた途端、長老に粛清される 

それくらいの大ポカ」との書き込みに座布団3枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞鮫島記者、国民の代表にした覚えはない。思い上がりも甚だしいですよ。

2020-02-16 00:00:00 | マスコミ批判

鮫島浩

@SamejimaH


望月衣塑子記者が指名されない官房長官会見と同様の事態が日銀総裁会見で起きている。黒田総裁から指名されない原真人編集委員の怒りの告発だ。記者会見は真剣勝負の大舞台。記者は会見を軽んじる権力者を許してはいけない。国民を代表しその場にいるのだ。もっと闘う姿勢を!

https://

webronza.asahi.com/business/artic

les/2020020400007.html 


誰も信託していないぞ、国民の代表は国会議員だけだ。マスゴミなどいつ国民に信託されたのか?寝ボケるな!

誰が代表だって?勘違いも甚だしい。むしろ雑音発して真実を曲げる邪魔ものだ。特に新聞。即時性もないし、主張も中途半端。世の中にいらないものの一つになっていることがわからないか?」との書き込みに座布団1枚。

「国民代表にして、記者クラブとやらは更に選抜されているの?ずいぶん思い上がっていらっしゃるのですね。」との書き込みに座布団3枚。

「記者は国民の代表じゃないです。東京新聞が他の記者を出せばいいだけでは?」との書き込みに座布団1枚。

「偏光報道をするマスコミ記者を国民の代表ってなら記者も選挙で選ばないとね」との書き込みが秀逸。

「いつ、新聞記者ごときが、国民の代表になった。新聞社の入社試験をパスしただけだろう。思いあがるな、ねつ造&窓際記者よ!」との書き込みに座布団3枚。

「何を勘違いしているのでしょうか。国民の代表じゃなく各新聞社の代表ですよね。そういうスタンスて仕事しているから傲慢な物言いになるんでしょうね。自分達が絶対的に正しいなんてゆめゆめ思わないで下さいね。」との書き込みが秀逸。

「国民の代表?wwwwwwww何の冗談でしょうか?wwwwww」との書き込みに座布団3枚。

「勘違いをしておられますね。新聞記者は新聞社の代表であって、国民の代表ではありません。国民の代表と呼べるのは、選挙を経た政治家だけです。尤も、何処の国の代表なのか分からない政治家も、与野党共にいますが。」との書き込みが秀逸。

「あんたを我々国民の代表なんて、いつ選んだっけ?その勘違いが、我々国民の意識との乖離を産んでいるとは思いませんか?勝手に代表って表明しないでください。迷惑です!」との書き込みに座布団3枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする