無症状が一転 肺炎の疑い 下船者受け入れの病院で感染確認
19日未明、愛知・岡崎市の医療センターに到着したクルーズ船の乗客32人のうち、4人に肺炎の症状があり、別の医療機関で治療を受けている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00010000-houdoukvq-soci
厚労省の幹部はどこまで対応が甘いのか?隔離期間を2日短縮したな?
人権屋マスゴミに踊らされて最悪の結果を招いた責任は、懲戒免職程度では済まないぞ!
「中国共産が作成した生物兵器だな
兵器としての特性を兼ね備えすぎてる」との書き込みに座布団1枚。
「症状無しなら検査する必要ないって言ってた奴どうすんの」との書き込みに座布団3枚。結果に責任をもたないのか?官僚は。
「無症状だが陰性とは書いてないけど、陽性だったんでしょ」との書き込みに座布団1枚。
「検体採取した後に感染していた
とかではないの?」との書き込みや「元々感染してた
無症状で陽性反応→設備はあるがまだ病院認定下りていない開院前の病院に入ってもらい経過観察→経過観察中に症状出た→まだ認定下りていないので治療は出来ないから症状出た人は別の治療可能な病院に転院
なんの問題もないし、寧ろ無症状陽性患者の経過観察がきちんと機能している」との書き込み、「感染→ウイルスが体内で増殖中だが、発症する前→検体採取、陽性反応→下山(下船?)、医療センターで観察→更にウイルスが増殖し発症 それだけの話」との書き込みそれぞに座布団3枚。
官僚は国防の研修が必要。自衛隊での研修とかだはなく、お得意の「図演」は必須。如何なる危機があるのか防衛省や公安以外の官僚にも昇給の都度行う必要がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f9/48bc62502c692043310da4c5600fc670.jpg?1582152294)
厚労省は、なぜこれが出来なかったのか?中国忖度で今更後戻りできなくなった?