Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



まずアベの話ですけど、
26年ぶりの好景気なんです
アベはまったく現状を把握していないわけですね。
もちろんアベは自分で何かを把握する能力はないので(調べたり考えたりできないから。)、側近が言っていることをそのまま鵜呑みにするのみなんですが、まあ、アベとその周りをアベとみなして。

アベは世襲のアホボンで、日本にはそういう経営者が山のようにいますね。
まあ、世襲じゃないアホもいっぱいいますが。
つまり、何がおかしいかもわからない、いやおかしいということもわからないやつが、今後の方針を決めているわけです。これはどうしようもない。
「かつての産業革命にも匹敵する、この生産性革命を、2020年までに、我が国が世界に先駆けて実現する」
これですよ。
日本は遅れているんです。
他のG7の国と比べると完全に遅れているんです。
まあ、GDPの伸びではイタリアよりはマシですが、あそこはそもそも頑張る気がないですからね。
たっぷりと休んで楽しみながら、お仕事もすると。
日本は奴隷制みたいなひどい労働環境でびっしりと働いて、さっぱり生産性が上がらないと。
実態として生産性が低いことすらわかっていないやつが「世界に先駆けてもっと上げるぞ~」とか、妄言撒き散らしているわけですね。
まったく何もわかっていないアホがどこぞの将軍様の如く万能感に酔っているだけなんですが、
将軍アレ
これですからね。

よく、「経営者目線になれ」とかぬかすのがいるんですが、そりゃ結構いるんじゃないですかね。
野球ファンなんてだいたい監督になってますよね、脳内で。
先日、九州商船の組合がストをやったんですね。
理由の一つが会社のやりかたでは「安全が確保できない」からと。
充分に経営者目線じゃないですか。
「経営者目線になれ」とか言っているやつの大半は、「利益出さないと駄目なんだよ」ってレベルの話でしょ。
そんなことは誰でもわかりますけどね。それだと続かないんだよ。
「ボンクラ経営者目線」になったってしょうがないんです。
顧客満足度が高くて経営者が儲かればいいという話ではないんですよね。
労働者(被雇用者)が不幸になるシステムではねえ。
日本に住んでる人の半分ぐらいは労働者ですからね。
残りの多くの人もその労働者の賃金をもとに生活してますし。(たぶん)

ええと、以前ツイッターで、1975年を基準にして、労働分配金と株主配当がそれぞれどのように推移したかをグラフにしたやつなんですが(今探しているんだけど見当たらない)、バブル期までは完全に伸び方が同じなんですね。
1975年基準で、その後の伸び率がバブル期まではぴったり一致して伸びているグラフになってるんです。
バブル期で少し株主配当が上になったんですが、その後は差は少しで推移して一時はまた同じぐらいになったんですが、小泉政権になった途端に、株主配当だけがどーーーーんと伸びて、リーマンショックで少し縮まったものの、第2次アベ政権以降はまた株主配当ばかりが伸びる展開に。

バブル期を懐かしがっているお年寄りもいらっしゃいますが、それならバブル期に至った当時の税制や分配率に戻せばいいんです。
簡単でしょ?
当時は労働時間が今以上に長かった説もありますが、昔は職場で遊んでる時間も入ってたでしょ。

というか、今、労働分配率を上げれば経済は良くなるし格差も縮まるし悪いことは全然ないということは普通の頭脳があればわかることなんですけど、政界のトップや財界のトップあたりが頭悪すぎてそれがわからないんですよね。
もちろん今から労働分配率を改善していくのは多少時間がかかるのですが、その改善策を考えるべき時に、トップがバカなのでその作業に直ちに取り掛かることもないわけですね。
それだけでもかなりのマイナスなんですけど、アベと来たらさらに生産性革命とか働き方改革とか寝言を言ってるんですよね。
急いで改善すべき時に改悪するんですよ。わー国は。
全く希望が持てないんですけど。

こんな間抜けな経済評論家もいるんだよね。
安倍政権への評価、勝間和代「ほぼ満点」
安倍政権への評価、勝間和代「ほぼ満点」「1万円が2万3000円になって何の文句があるんですか」
経済に関しては素人以下ですね。


Wolf Aliceのライブ
Wolf Alice - Live Paris Canal
なかなか謎のバンドです。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )