転寝して起きたら猛烈に気分が悪い。
なんだろうこれ。
完全サボりモードで。
朝、サンジャポがちらっと目に入ったんですが、小藪のポスターの件をやっていましたね。
実は、親が何かで亡くなってどうたらと解説が入っていたんだけど、ああいうところで、お笑い芸人がお涙頂戴をやるのが本当に姑息で嫌いなんです。
家族が死んだ経験がある人は世の中に山のようにいるわけで、そんな話はたいていの人ができるんですよ。
芸人は芸で勝負しろ、と思うわけであります。
まあ、それよりもその時のBGMが、天国への階段だったのがさらに気に入らない。
キャラや内容からふさわしいのは、
AC/DC - Highway to Hell
こっちの曲のタイトルだろ。
ところで、特に特定の政党は支持していないけどアレ政権があまりにもウンコなので「野党頑張ってくれ」というワタクシのようなタイプは共産党にかなり期待していると思うのですが、
他の野党に関しては共産党ととどう関わるかなんですよ。
共闘しないと仕方ないんだし、そこは外せないのだ。
というわけでモースの音楽の続き。
1:3:28ごろのところのはあきらめました。
モース 第1話
これ。
モーツァルトの弦楽四重奏12番の第1楽章は、同じリズムをきざんでいるんですが、あのフレーズがないし、他を聴いてもあのリズムの曲はないんですよね。
ある程度見当つけないとそうそう探せないので、パスで。
(もしも、モーツアルトはなかったら、全く探しようがない)
気にせず、
1:14:09ごろ。
Fantasie Impromptu
わかりやすい曲でよかった。
ちょっと音が小さめ。
1:16:43ごろ。
Handel - Concerto Grosso Op.3 No.1
7:09過ぎの第3楽章。
これも特徴的でわかりやすい。
1:23:33ごろ。
Mozart - Symphony No.35
聴きとりにくいんですよね。
途中ちらっと聞こえるのはこれの第4楽章っぽいんですが、ルイス刑事(モースの部下)が、ラジオのスイッチを切るときに聴こえているところは違いますね。
う~む。
どうもモーツァルトに引っ掛かっている。
| Trackback ( 0 )
|