名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

麒麟がこない

2019-12-02 05:34:15 | テレビドラマ
エリカ様の身勝手で大河ドラマが揺れています・ . . . 本文を読む
コメント

麒麟がくるピンチ

2019-11-21 05:42:30 | テレビドラマ
来年1月5日スタートのNHK大河ドラマ[麒麟がくる]がピンチです。濃姫役の沢尻エリカ33歳が麻薬取締法違反容疑で逮捕されたからです。尿からは成分が検出されなかったそうですが、起訴されるでしよう。既に10話が撮影済みだそうですが、代役をたて、撮り直しとなると背景など季節的要素もあり大変です。 . . . 本文を読む
コメント (1)

サインはVの鬼コーチ死亡

2019-11-12 05:14:08 | テレビドラマ
サインはVの鬼コーチ役の中山仁さん77歳が10月12日死亡したそうです。娘は俳優の中山玲さん48歳です。 . . . 本文を読む
コメント

オリンピック話で氷川丸

2019-09-30 05:19:28 | テレビドラマ
昨日の大河ドラマのいだてんでは嘉納治五郎が氷川丸でなくなるシーンが放映されました。 . . . 本文を読む
コメント

中国宮廷ドラマ瓔珞レンタル開始

2019-08-05 05:40:45 | テレビドラマ
2018年に中国で大ヒットした歴史ドラマが日本でレンタル開始です。 . . . 本文を読む
コメント

NHKのドラマ、ミストレスがすごい

2019-05-14 05:21:24 | テレビドラマ
NHKで金曜、22時放送のエロドラマ?がすごいことになっています。原作はイギリスですが米国をはじめロシア、韓国などでリメイク版が作られ人気をえています。 . . . 本文を読む
コメント

不人気[いだてん]

2019-04-20 05:23:38 | テレビドラマ
NHKの大河ドラマ[いだてん]の視聴率が8パーセント台で低迷しているそうです。私は面白いと思いますが、視聴率が伸びないのはどうしてでしよう。 . . . 本文を読む
コメント

再来年の大河は明智光秀

2018-12-09 05:42:14 | テレビドラマ
再来年のNHK大河ドラマは長谷川博己主演の[麒麟がくる]です。撮影は2019年の夏から開始の予定です。 . . . 本文を読む
コメント

西郷どん、大久保

2018-10-28 05:29:57 | テレビドラマ
大久保利通はフリーメーソン?だった。 . . . 本文を読む
コメント

西郷どん,孝明天皇

2018-10-14 05:54:01 | テレビドラマ
ペリーが黒船に乗って来日したのが1853年から明治政府が樹立する1868年までの間3人の将軍と1人の天皇が死んでいる。中でも孝明天皇の急死は刺殺説が消えない。 . . . 本文を読む
コメント

韓流ドラマの靴

2018-10-04 05:59:43 | テレビドラマ
韓国の歴史ドラマでは軍人や上流階級の人は立派な靴といおうかブーツをはいています。実際はどうなんでしよう。日本では明治時代までわらじが主流でした。もちろん韓流ドラマでも庶民はわらじを着用しています。 . . . 本文を読む
コメント

慶喜逃亡

2018-09-30 05:25:21 | テレビドラマ
1868年(慶応4年)1月3日新政府軍5千と徳川幕府軍が鳥羽伏見で激突する。兵力では幕府軍が圧倒していたが、装備の面で後れを取っていた。結局、勝負を決めたのが[錦の御旗]であった。 . . . 本文を読む
コメント

大河ドラマせごどん

2018-09-07 05:41:20 | テレビドラマ
史上最低の岩倉具視と酷評されながら、鶴瓶が演じている岩倉具視ですが、明治維新を動かした人物としては、坂本龍馬や西郷隆盛より役割は大きいといわれています。話は戻りますが、これまでNHKの大河で岩倉具視を演じたのは13年の八重の桜では小堺一機、08年の篤姫では片岡鶴太郎、04年の新撰組では中村有志でした。NHKはおわらい系が好きですね。 . . . 本文を読む
コメント

西郷どん、史上最低

2018-05-02 06:03:37 | テレビドラマ
視聴率がパットしない大河ドラマの[西郷どん]が大河史上最低視聴率11.1㌫(関東地区)を記録しました。そのわけはーーー。 . . . 本文を読む
コメント

朝ドラが夕ドラに

2018-04-13 05:06:25 | テレビドラマ
NHKの過去の朝ドラが4月9日から夕方4時台に再放送されています。手始めに第一弾はカーネーションです。 . . . 本文を読む
コメント

都道府県