名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

平 清盛⑥ 馬も小型です

2012-01-22 06:54:33 | 経済
テレビの大河などで使われる馬の大部分はサラブレットですが、平安期の馬は相当小さかったようです。馬の大きさは「体高」であらわします。大高とは背中の一番高いところから地面までの垂直距離で表します。平安当時の記録によるとこれが109から140センチ程度です。現在のサラブレットが160から165センチですから、相当小型です。体重で言えばサラブレットは450から550キロもありますが、当時の馬は280キロぐらいと推定されます。 . . . 本文を読む
コメント

都道府県