テレビの映像信号は音声信号と比べ、1000~1000万倍の情報量があります。その為この情報をそのまま送ると、送信に長い時間がかかります。
そこでデジタル放送ではMPEDというデジタル圧縮技術が使われています。
テレビの画像は1秒間に30枚の静止画像を映し出すことによって、連続した映像を表現しています。簡単に説明すると、1枚1枚の画像を比べて、変わっている部分だけをピックアップして送り、前の画像と変わらない部分は前の画像を使います。これにより、送るデータ量を少なく出来るのです。
うつろな愛/カーリー・サイモン You're So Vain/Carly Simon
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます