名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

急性腸炎とは

2023-10-19 06:00:34 | 健康
アリスの谷村新司さんが8日、急性腸炎で亡くなったそうです。ご冥福をお祈りします。
谷村さんの詳しいことはわかりませんが、急性腸炎とはストレスやウイルス,細菌で発症します。

代表的なものとしてノロウイルスO-157などです。

このうちノロウイルスは年中発症します。一番多いい原因は2枚貝(カキ)などを生で食べた時に貝内のノロウイルス菌を取り込んで発症します。

防ぐにはカキなどの2枚貝や生魚を食べないことです。発症した場合、激しい下痢や嘔吐、腹痛が続きます。安静にしておけば1週間程度で自然治癒しますが、この間、おかゆなどの栄養分と水分補給が大切です。お年寄りの場合、水分補給が追い付かず、死亡する場合が多々あります。

ノロウイルスの場合感染力が極めて強いことです。病人が排せつした嘔吐物や便器は家庭用の漂白剤を100倍で薄めた次亜塩素酸液で消毒しなければなりません。空気中に浮遊したノロウイルスは感染力が極めて強いのです。尚アルコールでは除菌できません。アルコール除菌できるのはコロナです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋真っ盛りです I feel fain | トップ | 秋の夜長に日本茶 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事