
三菱など大手メガバンク3行はマネーロンタリング対策として口座所有者に対して定期的に本人確認を行います。応じない場合は引き出し制限などをして、マネロン対策を強化します。
というのはマネロン対策の国際組織である金融活動作業部会の審査が今秋行われるからです。
細かい手法は銀行によって異なるが職業、住所、氏名などを記入した書類を本人確認の免許証のコピーと共に郵送することになりそうです。理由もなく郵送を拒否した場合引き出しに制限を加えたり、口座を解約される場合があるそうです。
日本の銀行では口座開設が容易で休眠通帳も多数存在します。銀行では1通帳当たり年間200円の印紙税を国に治めなければなりません。マネロン対策で休眠通帳が減れば200円が浮きます。将来的にはこの200円は通帳本人負担になりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます