名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

底がとれました

2015-02-03 04:57:00 | 健康

ジョギングに使うスニーカは中国製の安い物ですがすぐにだめになります。ジョギングコースは、ほぼ舗装されていますが一部砂利道があります。その砂利が靴底に刺さるのです。刺されば当然穴が開きます。穴が開かなくても靴底が切れます。そこから雨水が入ってきます。

そこで靴底の堅い靴を選んだら、今度は靴底が剥がれてきました。そこでボンドを塗りくっつけたのですが、またすぐに剥がれてきます。安い靴はダメです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 投票済みのしおり | トップ | 米屋の灯油は安い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事