名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

日産がGEO更迭人事

2013-11-02 06:03:16 | 経済

愛知県刃トヨタのおひだ元というせいでしょうか、街で見かける自動車はハイブリットのプリウスだらけです。かたや日産の電気自動車リーフは見かけません。年間1台見かける程度です。

日産でもハイブリット無しでは戦えないとさとったのか、15年度に数種類のハイブリット車を発売する予定です。でも、いまさら2年後にハイブリット車を発売しても先行しているトヨタ、ホンダには勝てそうにありません。

そして致命的なのは衝突防止装置の開発競争に敗れたことです。日産の取るべき道は、とりあえず衝突防止装置搭載車を早急に発売することですそうでなければ、販売はジリビンになることでしょう。

先のことをいえば水素自動車の開発でもトヨタ、ホンダに大きく遅れを取っています。ゴーンさんも志賀さんに責任を取らせるだけでなく、10数億といわれる自身の給料を大幅にカットしてほしいものです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私(林アナ)質素ですねん | トップ | 八重の桜 グッドバイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事