名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

福岡市議の半数は預金ゼロ?

2018-08-17 05:22:38 | 政治

ある福岡市議は給与を月に88万万円もらいながら生活は結構苦しいそうです。88万円から所得税を引かれ手取りは66万円だそうです。

この中から事務所経費などが12万円

支援者との会合費が10万円

国民年金と健康保険が9万3千円をさしひくと残りは34万円になるが、そのなかから住宅ローン子供の学費、生活費を払うと預金に回すお金は残らないそうです。

そうは言いますが、議員には念2回のボーナスが合計421万円あります。政務活動費321万円もありますが、未使用分は返還しなければなりません。

前出の議員によるとそのボーナスは選挙費用に借りた借金の返済や、次の選挙費用の積立金に消えてしまうそうです。事務所のポスター代だけでも300万円、多いい人で1000万円かかるそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠のく無電柱化 | トップ | 居合道おまえもか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事