
ユニチカは昔の名前は日本レーヨンでした。余談ですが、国内繊維業界トップのと東レは東洋レーヨンでした。東レもユニチカも化学繊維メーカーですが売上高も利益も大きく差がついています。
ユニチカは昔も今も、いろいろ切磋琢磨していますが、低迷しています。企業業績を表す株価は40年前も今も50円前後で推移しています。経営戦略の失敗でしようか。ユニチカといえば繊維業界では落ち目すが、そこそこ名の知れた会社です。そこそこ優秀な学生も入社してくると思われますが、優秀な学生は見切りをつけてすぐやめていきます。後に残るはどうでも良い社員?ばかりになります。これを毎年繰り返せば会社はガタガタになっていきます。そういうわけで業績はのびないのでしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます