名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

民法AM局が28年で無くなる?

2021-06-16 05:30:56 | 社会

AMラジオ設備の老朽化から比較的費用がかからないFM局に移行するそうです。ただFMになってもMの電波は少しの間並行して流すそうです。

ラジオ離れがいわれて久しいのですが、すでにTBSラズオや文化放送、ニッポン放送や名古屋のCBCラジオや東海ラジオの民放M局ではFMの電波も同じ内容で同時ほうそうしています。放送法の関係でM電波を止められない関係で同じ内容でながしています。

ただ、民法AM局がなくなれば遠くまで届くというAM波の特徴を生かして、遠くの放送局の電波をキャッチすることがありましたが、それができなくなります。でも今ではパソコンで全国のラジオ局の放送が同時に聴けたり、過去の放送も聴けるので、まあいいか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソバ打ちキッドが出ました | トップ | 150周年金貨が145千円 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事