名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

なんだそうだったのか’(テレビがまっ黒)

2015-03-31 05:00:34 | 電気

夜3月30日発行の中日新聞を見ていたら社会面の小さい記事を見つけました。

★三菱製テレビで一時障害

二十九日、液晶テレビ[リアル]で画面が突然消え、数分ごとに再起動と暗転を繰り返す障害が、同日午前零時ごろから全国規模で発生したと発表した。対策を実施し、同日夕に復旧を確認した。障害が起きたのは2010年以降に製造された118機種で、最大162万台にのぼった可能性があると説明している。

 同社によると、原因はソフトウェア更新などのデータをテレビで受信際の不具わいで、データの送信を変更する対策をとった。

三菱電機のお客様センターでは一時、顧客からのお問い合わせが殺到して、つながりにくい状態が続いたそうです。引き続き、原因を調査中だそうです。

 

テレビのニュースをみていてもこの手の報道はないし、三菱電機は新聞のクレーム欄にお詫び広告をするべきでしよう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビがまっ黒 | トップ | 陛下がパラオへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電気」カテゴリの最新記事