
店頭で預金を下ろすために信用金庫に行きました。11時25分ぐらいです。
番号札を取って。順番を待っていたら、いきなり銀行のシャッターがしまるではありませんか。店長が出てきて、今から(11時半)13時まで休憩にはいりますと言われてしまいました。
まさに閉店ガラガラです。店長曰く、その筋からの指導でこうゆう風になっているとのことでした。
シャッターが閉まった時点で、私を含め3人のお客様が残っていました。このまま出直さなければならないかと思いましたが、店内に残留しているお客様は手続きを続行してくれました。
いつから?、そんなこときいていません。
なお店頭のATMコーナーのおひる休みはありません。店内が、11時半から休憩にはいるのは政府のキャッシュレス政策に協力するためだそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます