名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

懐かしいマジソンバック

2021-07-27 05:30:55 | 社会

明治時代にはショルダーバック形式の鞄をドウランと呼ばれていました。そして昭和の軍隊ではリュックサック形式の鞄を背嚢と呼んでいました。(はいのう)さかのぼれば江戸時代は風呂敷です。

私が学生のころはもっぱらマジソンバックです。ニュヨークにあるプロレスのメッカ、マジソンスクエアガーデンのロゴが入ったバックです。アメリカへのあこがれですかね。私も正規品ではないマジソンのビニールバックを岐阜高島屋で980円でかいました、結構重宝したものです。なんでも類似品を含め当時2千万個以上販売されたそうです。

最近リバイバル品が5千円程度で販売されています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の思い出、小学校遍 | トップ | 政治判断です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事