
大分県中津市から山間部の守実温泉まで36キロ区間を対象2年から走り続け、昭和50年に廃線になった列車を改造して、昨年八幡前駅近くに列車ホテルがオープンしました。
耶馬渓鉄道のキハ102かわせみ
キハ104せきれい
国東半島を走っていた大分交通国東線の列車国鉄のキハ602しおかぜ
の3両です。私が高校生時代列車通学に利用したキハ602潮風がホテルになって保存されるとは一度は止まりたいと思います。
利用料金は1車両2名まで、おひとり2食付きで1万8千円からです。
大分県中津市から山間部の守実温泉まで36キロ区間を対象2年から走り続け、昭和50年に廃線になった列車を改造して、昨年八幡前駅近くに列車ホテルがオープンしました。
耶馬渓鉄道のキハ102かわせみ
キハ104せきれい
国東半島を走っていた大分交通国東線の列車国鉄のキハ602しおかぜ
の3両です。私が高校生時代列車通学に利用したキハ602潮風がホテルになって保存されるとは一度は止まりたいと思います。
利用料金は1車両2名まで、おひとり2食付きで1万8千円からです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます