
最大手の100円ショップにイヤホンを買いに行きました。さすが、最大手だけあって、イヤホンも10種類以上ありました。ステレオタイプから、モノラルタイプ、コードの長いタイプから、短い物はもちろん、ピンジャックの大きさでも、何種類かありました。さてはUSB接続のイヤホンもありました。電気屋さんで売られているイヤホンは高級品ばかりで、100円なんていうものは売られていません。それで、100円ショップにしたのです。
わたしは、ピンジャックとコードの長さに注意して、写真のイヤホンを買いました。あんまりコードが長すぎると、ジャマくさいので、1メートルのイヤホンをかいました。
ところが、なにかへんです。しっくりきません。音はまあまあですが、しっくりきません。小さいのです。耳に挿入する部分が、小さくて、すぐに抜けてしまいます。走れません。走ると、振動でイヤホンが抜けてしまいます。もしかして、子供用ですか?
わたしは、ピンジャックとコードの長さに注意して、写真のイヤホンを買いました。あんまりコードが長すぎると、ジャマくさいので、1メートルのイヤホンをかいました。
ところが、なにかへんです。しっくりきません。音はまあまあですが、しっくりきません。小さいのです。耳に挿入する部分が、小さくて、すぐに抜けてしまいます。走れません。走ると、振動でイヤホンが抜けてしまいます。もしかして、子供用ですか?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます