名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

お堅い郵便局

2012-05-11 05:32:14 | 社会

母の日が近いので田舎の母にレターパック350を使って荷物を送りました。レターパックは手紙のほか荷物も重さ4キロまで送れるのでよく利用しています。

13日は母の日だということで、高級タオルを送ることにしました。梱包されたタオルをそのままレターパックに押し込み、何とか封をしました。通常は、コレをそのまま大型ポストに投函すれば終了のはずでしたが、近くに郵便局があったので、窓口に持参したのですが、それがまちがいのもとでした。

局員は段ボールでできた3センチの枠を持ち出して、レターパックをその中を通そうとしましたが、少し厚くて、とおりません。局員からダメだしをクライ、しかたなしに、少し離れた郵便ポストにそのまま、投函しました。大丈夫でしょう。

 

規則は規則かもしれませんが、こんな殿様商売をしていたら、他の業者に負けます。

田舎の母からは時々、米などが大手宅配便で届きますが、田舎の宅配便受付商店では重さなんか計ったことが無いそうです。手で持ち上げて重さを軽めに記入しています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷川岳、一ノ倉沢の岩壁 | トップ | 三大名瀑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事