名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

福島原発

2011-04-05 05:50:11 | 社会

結果論ですが、ひとつの場所に、多数の原発を設置するのは考え物です。今回の福島もほぼ同じ場所に6基もの原子力発電所を設置したのが、間違いです。

新に、原発を設置するばあい、地元の反対などで、新規原発設置には苦労します。でも1基設置が決まれば、2号機、3号機と以外にスムーズに設置がすすみます。今回の福島でも第一と第二あわせて、6基もの原発が設置されています。さらに東電は増設まで考えていました。日本国内の原発でも、同じ場所に数基の原発が設置されるのが普通です。中部電力の場合でも、静岡県浜岡町に1号機から5号機までの原発が設置されています。浜岡町の3人に1人が原発関係で働いているそうです。

でも、今回のように、つなみ事故になると、同じ場所にある、すべての原発に対して、事故対策が必要になってきます。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早々と撤退します -スカイ... | トップ | 海にも垂れ流しです »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (マリンママ)
2011-04-06 05:27:20
今回の事故は今後の原発のありかたを変えるかもしれませんね。変わるでしょう。
早く終息する事を願っています。
返信する
中電も (ひろ君)
2011-04-06 06:32:18
浜岡につづいて、三重県にも原発を作ろうと、地元と10年交渉しましたが、結局、交渉は決裂しました。三重県人は、しゃべりは関西風で、おっとりしていますが、頑固です。
返信する

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事