
佐賀県の有田共立病院がR-1を飲んでいる子はインフルエンザにかかりにくいようだと発表したのがきっかけでしょうか、R-1が売れ始め、今では全国的に品不足になっています。
品不足といえばトマトジュースも売れています。これは京都大学がダイエットにはトマトが効くと発表したのが影響しているみたいです。
ダイエットといえば少し前はバナナがブームになり店頭からバナナが消えてことがありました。今ではそのブームも去り、バナナは山になっています。それから、一時ブームになった「食べるラー油」は今ではスーパーの片隅に、ひっそりと鎮座しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます