名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

今日は恒例の人間ドックです

2012-09-05 05:18:07 | 社会

失礼しました。前文のマッチ箱の話はうそです。いまどきそんなところはありません。本当は検便キットなるもので、採便します。

 

それにしても歳をとるごとに検査の項目が増えます。30代頃までは全ての項目がA評価でしたが、歳をとるごとに、評価が下がり、ここ数年は総合評価がCです。まだ再検査項目がないのがなぐさめです。(注ABCDE評価)

それにしても、最近は最後の医者との問診時には、ほとんどのデータが出揃っています。ここで血液検査や尿検査などの結果が告げられます。昔は2週間後に送られてくる結果に一喜一憂したものですが、今は早すぎます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御先祖の探し方 | トップ | 人間ドック② 又,縮みました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビタースイート)
2012-09-05 07:01:35
恒例行事になさっているのはよいことだと思います。
朝食は抜き、ですか?
私はそれがちょっと辛いです^^;
検査結果が良好でありますように。
返信する
コメント有り難う (ひろ君)
2012-09-05 13:52:21
会社員の場合は毎年、強制的に受けさせられます。今年は水曜日でしたが、月曜日が検査だとつらいです。日曜日の午後9時以降は食べ物はもちろん水気もとれません。
検査が終ると病院の施設で軽食が出ますが、あまりよくありません。この軽食を豪華にして、人間ドックの人集めをしている病院もあります。
返信する

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事