名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

消費税税率up先延ばしか

2016-03-30 05:33:03 | 政治

無理に10㌫にしても日本経済が失速してしまえば、元も子もありません。それより1年先延ばしにすればドル安円高現象も解消されます。輸出産業を助けるためには年内に為替ルートを1ドル120円以上の円安に導かなければなりません。日本経済にとって円高メリットは原油安などの恩恵をもたらしたいますが、それより輸出産業(特に自動車)を助けるためにはゆずれません。

安部さんが一番怖いのは予定どうり、消費税率をあげて選挙に負けることです。負ければ、安部さんの最終目的は憲法改正の道筋をつけることができなくなります。そのためには何でもします。予定どうりに上げて非難を受けるより、先送りして非難される方が自民党にとって、被害は小さいと考えています。

安部さん理想は消費税アップ先送り、7月衆参同時選挙ですが、自民党議員の不祥事続きに頭をかかえています。この不祥事事件も3か月もすれば、ほとぼりが冷めます。日本人は熱しやすく、冷めやすい国民だからです。今、自民党では谷垣幹事長を中心に議員の引き締めに躍起になっています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーレイに保証書 | トップ | 名古屋城木造再建なるか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事