
こんな三菱ですから2014年度に日立製作所と設立した三菱日立パワーシステムが日立単独時代の2007年南アフリカの石炭火力発電所を5700億円でボイラー12基を受注したが、納期が大幅にずれ込み大損害をこおむり、そのツケを日立製作所に請求しました。なんとその額が7634億円とはびっくり。
三菱側としては切羽詰まっての請求でしよう。三菱としては自動車は日産の配下に入り、傘下の不動産会社も970億円で売却、何とか赤字決算だけは避けられそうです。
こんな三菱ですから2014年度に日立製作所と設立した三菱日立パワーシステムが日立単独時代の2007年南アフリカの石炭火力発電所を5700億円でボイラー12基を受注したが、納期が大幅にずれ込み大損害をこおむり、そのツケを日立製作所に請求しました。なんとその額が7634億円とはびっくり。
三菱側としては切羽詰まっての請求でしよう。三菱としては自動車は日産の配下に入り、傘下の不動産会社も970億円で売却、何とか赤字決算だけは避けられそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます