名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

外貨預金はダメ

2015-11-10 05:15:47 | 金融

円定期の金利が低い中外貨預金を選ぶメリットは高金利でしたが、今は外貨預金の金利も低くなりました。ある銀行の3か月外貨定期預金の金利は米ドル

が0.3㌫、豪ドル蛾0.7㌫です。高そうに見えますが外貨預金では為替手数料が往復かかります。高い銀行では1㌫もの手数料を差し引かれます。銀行で

はボーナス時期には為替手数料無料なんていうキャンペーンを行って、集客するところもあります。

では、顧客は外貨預金でどうして儲けるかというと為替で儲けるしかありません。円高の時に外貨預金をして、円安になったときに解約して儲けるのですが、

素人には為替の先行きは読めません。

また、外貨預金は金融機関が倒産しても保護対象外で保護されません。

 

結論から言うと外貨預金のうまみはありません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラクビーは15人でなくっちゃ | トップ | 高木大臣30年前の下着泥 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

金融」カテゴリの最新記事