
避難所は普通地域の学校の体育館が多いいみたいです。うちにいる場合は地域の避難所に避難すればよいのですが、サラリーマンの場合電車や自家用車での帰宅が困難になる場合も想定されます。そういう場合は広域避難所や会社にとどまることも考えられます。地域の広域避難所を調べておけば、帰宅困難になった場合、有効です。
避難所には食料や水が備蓄されていますが、水のペットボトル、タオル、軍手、運転免許書、キャッシュカード、小銭、印鑑は持参していきたいものです。
注意が必要なのはエコノミー症候群です。車内避難は特に注意が必要です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます