名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

幻の飛行機「富嶽」

2011-10-19 06:33:06 | 防衛

 この富嶽は航続距離1940キロメートル、全長45メートル、全幅64メートルと、あのB29の1.5の大きさで、米国本土を爆撃する為に、計画されました。でもこの飛行機は、結局は作られなかった。先日ラジコン飛行したモデルは、旅客機タイプのコピーです。富嶽は爆撃機タイプと、ひとまわり小さい旅客機タイプが計画されましたが、設計段階で、終戦をむかえました。

太平洋当時の最大の飛行機は中島の陸上攻撃機「連山」です。全長22.9メートル、幅32.5メートル、4機のターボ付と富嶽に比べて一回り小さい飛行機です。

4機の試作機を完成させたところで、終戦をむかえました。

Hard to say I'm sorry 素直になれなくて-chicago-


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勉強になりました「宅建」 | トップ | 12月23日に発車します »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

防衛」カテゴリの最新記事