
コメ余りなのに全農は25年産米の価格を引き上げた結果、余計にコメが売れなくなり、終盤には値崩れをおこしました。これに懲りた全農は26年度米では農家からの買い取り価格を大幅に引き下げrました。買い取り価格が下がれば当然消費者米価は下がります。そういうわけで今売られている26年度産米の価格は低くおさえられています。
さて今年(27年度新米)どうかというと、コメ余りの中全農も農家からの引き取り価格を上げるわけにはいかないので、価格も昨年並みになることでしよう。
私が新米を買った量販店では新米の隣に26年産米がうず高く積まれ2280円で売られていました。それでも、消費者は新米を選んでいました。これら売れ残った26年度産米は新米に混ぜられ偽装され、27年度米として売る悪徳業者が毎年でてきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます