
骨の老化現象の代名詞である骨粗しょう症は高齢女性の病気だと思われてきましたが、男性も注意が必要です。中年太りを気にしてダイエットする男性連中が増えています。このダイエットにより、知らぬ間に骨密度が低下していることがあるのです。これにより、骨の変形や思わぬ時に骨折することがあるのです。一般的に骨折というとぽきっと骨が折れる骨折を連想しますが、骨密度が低下した骨はつぶれるような折れ方をするのです。ソファに座ったら足の付け根がグシャリと骨折するなど、たちの悪い骨折が起きるのです。男性も50を過ぎたあたりから坂道を転げ落ちるように骨密度が低下します。これを防ぐには無理なダイエットはやめて、骨に必要な栄養を取る必要があります。なお、男性更年期以降の骨折で多いのは背骨や足の付け根付近です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます