名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

全国地価

2010-03-19 05:50:00 | 経済

景気は底を打った感がしますが、まだまだ不景気感が蔓延しています。そのせいか、全国的にも、地価も下落傾向です。

その中で、名古屋市緑区徳重一帯の地価が上昇しています。名古屋市緑区は名古屋の郊外に位置し、名古屋16区のうちで、人口が最大で22.4万人を数えます。今回の調査で地価が上昇した一番の原因は地下鉄の延伸でしょう。来年3月、地下鉄桜通線の延伸で都心と直通になることが、地価を押し上げたのでしょう。その証拠に、駅から少し離れた地点では地価は下がっています。

これまで、緑区の地価は、名古屋の都心に比べて、割安感がありました。今回の公示価格の上昇も2パーセント程度ですから、景気を刺激するには、かえって、良い傾向かもしれません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜が咲きはじめました | トップ | 平城遷都1300年祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事