名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

惨敗した減税日本

2012-12-18 05:25:27 | 政治

河村さんが率いる減税日本は、民主党から出ても勝てない?政治家?など16人をかき集め、政党の「減税日本」を結成して、公示直前には「日本未来の党」に合流して衆議院選挙に臨みました。

結果、特に力を入れていた愛知1区の佐藤有子議員も落選してしました。ただ消費税反対と原発反対の政策合意で「未来」に合流した河村さんに、誤算があったようです。「未来」は実質小沢さんが操る政治集団です。消費税は上げない、中学生までの児童に毎年32万円を支給するなどと、出来ないことを並べていては、選挙には勝てません。


 

減税日本の本拠地の名古屋市議会でも、不祥事がつづき、 来年4月に行われる名古屋市会議員選挙で減税日本は消滅する?でしょう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逮捕されたら吸えません | トップ | 目薬は一回一滴 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント有り難う (ひろくん)
2012-12-24 18:47:22
小沢さんはお金のことと、選挙に勝つことしか考えていません。3年前の出来もしないマニフエストを考えたのも小沢さんです。今回も反原発、新.子ども手当てと滋賀県知事の嘉田さんをかつぎだせば、何とかいけると分でいましたが、大敗してしまいました。けっlして表に出ず、影でこそこそする性格は韓国ドラマ「イ.サン」に出てくるヘギョ様みたいです。
返信する
Unknown (JO)
2012-12-23 17:19:25
以前は減税日本は、経費節減をし、保育所無料などのばらまきもやめるなど、「小さな政府・減税」というアメリカの共和党のような主張をしていました。

その頃は好感が持てたのですが、小沢と一緒になったらおしまいですね。
返信する

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事