名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

旅本[できる人の京都術]

2017-07-12 05:21:31 | 旅行

まず京都は短時間にあくせく回るところではありません。午前中に2か所、午後2か所の散策がベストだそうです。2か所の選び方は距離が近く関連する場所を選ぶことです。

例を上げると西本願寺と東本願寺(道を挟んで両となり)、千本釈迦堂と釘抜地蔵などです。

食では高級な懐石料理だけではなくおばんざいから喫茶店のカレースパゲティを紹介しています。

宿にかんしては意外な提案もしています。京都旅行のガイド本としてはいいかもしれません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇和島城 | トップ | クビアカカミキリが桜を枯らす »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事