名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

ようやく出番です。テクノライナー

2011-05-03 05:38:04 | 社会

2005年に運輸省の肝いりで、建造された高速貨客船「テクノライナー」はおりからの原油高騰で、発注者の小笠原海運が引取りを拒否した為、三井造船、岡山の玉野事業所に係留していました。全長140メートル、幅30メートル、1万4千5百トン、最大貨物210トンで110億円かけて完成、小笠原航路に就航予定でした。

そのテクノライナーが、17日から31日まで期間限定で、食事、入浴、バイキング形式の夕食などのサービスを提供します。一回当たり181人、延べ2400人に、一泊二日のサービスをおこないます。希望者は石巻市役所で、事前の予約が必要です。

三井造船もこのサービスが宣伝になり、船の買い手が見つかるとよいですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は八十八夜です | トップ | オセロが人気です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事