
今年の先進7か国首脳会議では招待国として、ロシア、インド、オーストラリア、ブラジル、韓国の参加を検討中のトランプ大統領ですが、日本は犬猿の仲の韓国の参加を反対しています。英国やカナダはロシアの参加を反対しています。駐留米軍削減問題で頭に来たドイツのメルケル首相は出席を辞退しました。
日本ではG7の事を先進首脳国と訳していますが、先進と訳しているのは日本だけです。
菅官房長官は韓国の参加反対理由を濁して語りませんが、最終判断はトランプ大統領が決定します。
今年の先進7か国首脳会議では招待国として、ロシア、インド、オーストラリア、ブラジル、韓国の参加を検討中のトランプ大統領ですが、日本は犬猿の仲の韓国の参加を反対しています。英国やカナダはロシアの参加を反対しています。駐留米軍削減問題で頭に来たドイツのメルケル首相は出席を辞退しました。
日本ではG7の事を先進首脳国と訳していますが、先進と訳しているのは日本だけです。
菅官房長官は韓国の参加反対理由を濁して語りませんが、最終判断はトランプ大統領が決定します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます