名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

クレジットカードも規制されます

2010-06-24 05:43:30 | 金融
12月までに始まる改正割販法の規制では、カードの買い物枠に上限が導入されます。買い物枠のうち、2回以上の分割払いリボ払いボーナス払いなど2ヶ月を超えて代金を支払う場合に適用されます。飲食や旅行などのサービスの利用代金も規制の対象になります。一方、翌月に利用代金が全額引き落とされる一括払いは規制の対象外です。注意しなければいけないのは、キャッシング枠はつけないで、支払いは常に一括払いなら、規制をまったくうけませんが、よく利用される、ボーナス払いが規制されることです

今回の法律施行で無収入の専業主婦の場合自身のカードにはキャッシング枠はつけられなくなりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オナラはくさい | トップ | 舛添要一と組織(自民党) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クレジット (あけびー)
2010-06-26 20:02:21
こんばんは。

あまりショッピングで使わないようにしているんですけど、
服とか気にいったものが見つかると使ってしまいます
一括払いにしているので、問題ないようですが。
知らぬ間に使いすぎてしまうってことがあるので、
規制を強化することも必要ですよね。
返信する
レジなどでよく見かけますが (ひろ君)
2010-06-27 06:19:54
概して、女の人のほうが、カードも枚数がおおいいようです?。
返信する

コメントを投稿

金融」カテゴリの最新記事