名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

トイレはタンク式

2022-09-29 05:30:40 | 社会
TOTOの新型トイレはネオレストと言い、水タンクがありません。すっきりして見栄えが良いのですが、お値段が高い。
先日も台風で静岡県の清水区では何日も断水が続いています。温暖化が進む中、我が家もいつ断水に襲われるかしれません。い風呂や飲料水はなんとかなりますが、問題はトイレです。そんな時はタンクアリのほうが何かと便利です。タンクが無くてもお風呂の水を利用すれば何とかなりますが、タンク付きは自分の?を見なくて流せます。給水車の水をお風呂にためて利用するならタンク付きです。我が家は旧式のタンク付きです。この次リホームする時もタンク付きを選びます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今場所は玉鷲でしたが | トップ | 肥満は病気ですか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事