名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

はんだ山車まつりにいってきました

2012-10-07 05:34:12 | 写真

平和通りに集結した27輌の山車、順次メイン会場のさくら小学校に向かいます。↓

山車の2階にはからくり人形が取り付けられています。さくら小学校でからくりの演技があります。さくら小学校の桟敷席はハッピと座布団付でなんと7000円です。↓

土産は1900年に半田でつくられたカブトビールを復刻したものです。3本で2000円です。↓

名鉄の知多半田駅前から人で一杯です。↓

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オレオレ詐欺 | トップ | 有松天満社文嶺講 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (あけびー)
2012-10-07 08:45:24
はんだ山車まつりに出かけられたんですね。
五年に一度だそうで、盛大ですねぇ。
駅から凄い人ですね。
今朝の新聞でも見ました。
一度は見てみたいおまつりですね。
返信する
大変な人です (ひろ君)
2012-10-07 10:46:29
JR半田駅近くの路上に20数台集結して、最終的には500メートルぐらい離れたさくら小学校に31台集まるそうですが、すごい人で、さくら会場へ行くのをあきらめかえってきました。今日は地元の秋祭りです。有松は名古屋市になる前は知多郡有松町でした。そんな関係で、山車を1台半田市から購入しています。有松祭りには3台の山車が出ます。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事