
関電が値下げできるのは高浜原発3,4号機の再稼働(17年)に続く大飯原発3,4号機の再稼働が大いに影響しています。
原発依存度が5割の関電は東日本大震災で原発停止に追い込まれ、火力発電に頼らざるをえず、高い燃料費のため、12年3月期から15年3月まで4期に及びました。当然電気料金の値上げも2度にわたって行われました。16年4月には電力の自由化が行われた結果、関電は大阪ガスや新電力に顧客を奪われ、販売電力量は7年連続減りました。
今回の値下げで大手電力会社と同水準の電気料金となりました。対する大阪ガスなどの新電力は関電に対抗すべき、身を削って値下げするそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます