1/99(きゅうじゅうきゅうぶんのいち)

あみものと手仕事と旅の記録

ニワトリの親子

2005-08-23 14:41:47 | 布小物
 妹一家に3月中旬、待望の赤ちゃんが産まれました!元気な男の子です。わたしも2人の甥のおばちゃんとなり、嬉しさ倍増!!そこで妹に、出産祝いとしてプレゼントしたのがこのバッグです。酉年にちなんで、ニワトリ&ヒヨコ(手芸誌参照)をお母さんとお兄ちゃんに見立てて、真ん中に産まれたばかりのチビヒヨコをアレンジしました。
 赤ちゃんグッズは何かとかさばるので、大きなマチを取り、ポケットをたくさんつけました。布に接着芯を貼ってあるので、型崩れしにくく、かつ市販品に比べて軽いものに仕上がりました。なかなか使いやすいらしく、我が家に遊びに来るたびに持ってきてくれています。

*サイズ40cm×30cm、マチ10cm/作成日2005.3月


初夏ストール

2005-08-23 14:38:56 | 布小物
 ビーズものの流行には陰りが見えません。ストールにもビーズやスパンコールを散りばめたものがあって、秋物にも引き継がれる様子です。
 先日、街に出た折にもたくさん目にして「これって、きらきら光って素敵☆だけど、自分で作れるかも…」と思い、よ~く観察してから材料を買いに行きました。目的の手芸屋への途中、間口の小さなカーテン屋さんの前でハギレが売られているのを見つけました。ワゴンのなかをごそごそ見ていたら、まさにわたしが探していた、透け感があって適度にしっかりしている布を発見! お試しに作ってみるにはもってこいと思い、即買いして作ったのがこれです。
 はじめは「ビーズとスパンコールでびっしりゴージャスにするぞー!」と力を入れていたのですが、両端の裾部分とレースの模様に平行にスパンコールを縫いつけるだけにしました(ビーズで埋め尽くしてしまうと、首などに巻きにくくなるので)。色あいや布の風合いが初夏にぴったりなストールが、真夏過ぎになって出来上りました。来年の初夏に活躍してもうらうことにしましょう。 
 布探しに困ったとき、カーテン屋さんは結構”穴場”です。これももともとレースカーテンのハギレだし、高級カーテンのゴージャスな布もびっくりするくらい安価で手に入れられることがあります。あくまでもカーテンにとっての”ハギレ”なのであって、小物作りには十分な量なんですよ。

*デザイン:オリジナル/サイズ16cm×120cm/作成日2005.8.14.