空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

仙武会さんと交歓稽古

2011年08月26日 | 稽古

千葉の空手道場の仙武会さんから一昨日メールが来ました。

『南魚沼市で合宿しますんで、一緒にどうですか?』というお誘い。

全く面識がありませんでしたが、話を伺うと師範の肥沼(こいぬま)先生は柏日体高校で、数年前までコーチをしていて、何度も私の母校の十日町高校と合同練習をしたそうです。

さっそく合宿初日の、本日の練習にお邪魔しました。

急な話でもあり、千葉県といえば全国でもトップクラスの県なので、水翔塾からは茶帯2名の参加です。

 

練習会場の上田農村環境改善センター

 

『千葉の松潤』こと肥沼先生(私と同い年)

新潟の海老蔵(私)は最初の移動稽古で、ゲロ吐きそうになったので、インターバルを取りながらの練習参加です

 

仙武会の子ども達は、練習中は真剣そのもの。

だけど、大きな声と明るい笑顔は途絶えません。

右の子は、先般の全少大会で5年生女子組手において準優勝の松島里紗選手

 

その松島選手と、同じ5年生の史也(水翔塾)が対戦するも…

でも、全少トップクラスのこと試合が出来て、すばらしい経験になりました

 

肥沼先生をはじめ仙武会の皆さん、ありがとうございました。

また機会がありましたら、どうぞヨロシクです

     日本ブログ村 にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする