空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

満腹満腹

2015年02月22日 | 地域の行事

雪まつりに各地で開催される「広場」の一つに水沢グルメ広場があります。

家からも近く歩いて向かえるので、毎年行ってます。

最近は評判を聞いて、遠方からも来られる方が多く盛況です。

入口で500円を払うと、広場の中では食べ放題&飲み放題

ちゃんこ鍋

甘酒、おしるこ、焼き餅、イカ焼き、焼き鳥 etc

日本酒と発泡酒も飲み放題

メインは豚ももの丸焼きです。

デザートもバナナチョコや綿アメもあったり

 

午後1時からは景品多数の抽選会もあったのですが、みごとハズレました

 

さて、これから雪像の慰労会に行ってきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪像完成しました

2015年02月22日 | 地域の行事

金曜日の夜になりますが町内有志で製作した雪像が完成し、十日町市文化協会連合会長賞(5位入賞)をいただきました。

今回は葛飾北斎の富岳三十六景の一つである「神奈川沖浪裏」

順調に作っていたのですが、審査前日にハプニング

〇の部分が気温の上昇に伴い崩落しちゃいました。

あわてて修復したのですが、大波のイメージが半減したでしょうか。

ま、これも自然とのお付き合いですから仕方ないかな。

 

職場の雪像も、職員が頑張り素晴らしい出来栄えです。

さて、これから残り少ない雪まつりの時間を楽しんできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする