空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

第68回十日町雪まつり 雪像作り(その1)

2017年02月10日 | 地域の行事

冬恒例の雪像作りが始まりました。

私の町内会は20回目の参加で、いつもより力を入れています。

メディアでは大雪のニュースが飛び交いますが、実のところ今年の冬は少雪です。

とにかく雪を集めます。

 

更にそれを積み上げて、大きな雪山を作ります。

これを削りながら雪像を作っていくわけなんですが、何ができるかお楽しみぃ。

 

冷えた体を集会場のストーブで温めます。

雪像作りだけでなく、休憩時間のお茶飲み話も大切なコミュニケーションです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする