先週の合同練習の翌日の8月27日、千葉と埼玉と群馬の道場さんから、水翔塾のホームグラウンドである「なかさとアリーナ」で練習をしていただきました。
その日は、パーテーションを開放し、柔道場まで広げちゃいました。
ウオーミングアップで、道場対抗の形20番勝負。
もちろん負けた方は罰ゲーム
そして、午後からは組手、組手、組手…
1分30秒の地稽古に近い組手を10本。
ちょっと休んで、また10本
リタイヤする子もいたけれど、みんな頑張ってましたねぇ
水翔塾からの参加者は、わずか1名でした。
十日町市と津南町の学校は、夏休み最終日だったし、秋祭りで子ども神輿もあったりで仕方ないかなぁ。
練習後に、関東キッズを連れて清津峡観光トンネルに行ってきました。
熊のはく製は始めてだったみたいで、興奮してました。
それにしても、何回来てもこの景色は圧巻ですね。
こちらも心が洗われます。