空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

飛沫防止対策

2020年06月16日 | 稽古
まだまだ先のことかと思いますが、対人練習ができるような状況になった時に備えての話です。
飛沫の防止は、欠かせない課題です。
前回のサランラップはヤバかったので、空手仲間からの情報で透明のアクリル板を使ってみました。

ホームセンターで買ってきたアクリル板を、適当な大きさにカットします。
分かりやすいように、ふちを黒く塗りました(実際には、塗りません。)。

これをメンホーの口元に挟みます。

こんな感じになります。
これで呼気は、格段にメンホーの外に放出されません。

さらにズレ防止のため、ロックタイを使って固定します。


これで組手の動きをしてみましたが、視界も良く、呼気もストレートに外に出ません。
デメリットは、やっぱり息苦しさでしょうか。
まだまだ改良が必要のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする