サラダもいろいろな物を利用して作って 自分でたのしんでいます・・
タルタルサラダもいろいろな具材で作るみたいですが つぼ漬けを使ってみました・・いぶりがっこタルタルサラダというものがあるそうなので・・
つぼ漬けを細かくきざみ つぶしたゆでたまごとマヨネーズで和える
つぼ漬けの歯ごたえが良い感じのサラダです・・
甘納豆のポテトサラダ
小分けの甘納豆とマッシュポテト マヨネーズを混ぜたサラダ
甘いサラダで面白い味・・・ おかずをたのしむサラダです・・
サラダもいろいろな物を利用して作って 自分でたのしんでいます・・
タルタルサラダもいろいろな具材で作るみたいですが つぼ漬けを使ってみました・・いぶりがっこタルタルサラダというものがあるそうなので・・
つぼ漬けを細かくきざみ つぶしたゆでたまごとマヨネーズで和える
つぼ漬けの歯ごたえが良い感じのサラダです・・
甘納豆のポテトサラダ
小分けの甘納豆とマッシュポテト マヨネーズを混ぜたサラダ
甘いサラダで面白い味・・・ おかずをたのしむサラダです・・
塩こうじは万能調味料ですね 漬物や炒め物にと使えて便利で 塩の代わりに使え 旨味 コク 甘みもでます・・
良く使うので米こうじから作ってみました・・
こうじ450gは良くほぐし 60℃くらいの湯500ccを加えて炊飯器で30分保温し 塩120gを混ぜる
簡単に作る方法がPCに載っていたので(分量を少し変えました)作り 冷蔵庫に保存して使っています・・
どろっとしてきて 少しクリーム色になります・・
栄養もありますのでさっそく大根を漬けたりといろいろに使っていて じゃがいもの煮物にも使ってみたら だしも使わず美味しくできました・・
ひとつの材料でいろいろ作れると おかずにも変化がでていいので 何かないかと考えています・・
ごま高菜もたまに食べていますが(納豆と食べたり) カレーチャーハンと炊き込みご飯に利用してみました・・
ごま高菜は細かく切ってソーセージも入れて ご飯を材料とカレー粉を入れ炒めるだけです・・
ごま高菜の炊き込みご飯(もち米半分)も作ってみました・・ごま高菜の塩分があるので 白だしを減らします・・
漬物の汁も少し使いました・・